旬が過ぎた話題やけど、赤福の話でも。親の実家が伊勢ということもあって、本当に子供の頃から食べてきたお菓子だけに残念。上京して以降も(日持ちはしないから帰京時に立ち寄る場所限定で)お土産として差し入れたりもしていたので、勧めた赤福を食べてくれた人にも申し訳がない感じがします。
悪い膿は早く出して復活して欲しいところ。不二家だって販売再開できたんだから赤福もいつかできるはず。おかげ横町の本店や名古屋髙島屋のアンテナショップで赤福氷がまた食べたい!
それにしても御福餅も製造日偽装とは・・・返馬餅や長餅まで心配になってきますぜ。
僕としては八橋まで心配になってきます。<br><br>がんばれ数少ない三重の企業!
親がイセなんだね。<br>私も倭町(ヤマトマチ)ってトコに親戚が寿司屋やってまっせ。<br>連休にはよく手伝いいきまっせ。<br><br>それはさておき、<br>我らが三重 アカフク、ガッカリやね。。<br>伊勢は、県民とし自慢の土地だったのに、<br>そんな企業がまかり通っていただなんて、しょっくだよナ。<br><br>子供の頃のアカフクといえば、<br>翌日の朝には固くなってたから、そういえば最近のは大差ないほどにやわらかくって翌日も食べられるほどだもの、よく考えたらおかしいよね、「自然」な現象じゃないよな(*_*)
一度冷凍してから解凍したものだと気づかないぐらい、最近の冷凍・解凍技術は発達したものかと錯覚してしまうR1さんです。<br><br>> ヤンピン<br>八ッ橋も競争が激しそうだからあってもおかしくないですなぁー<br>三重県は井村屋とかおやつカンパニーとかもあるぞ!<br><br>> 加奈<br>倭町は地図で調べたけど、外宮の近くなのね。あまり行ったことない場所ですわ。<br>伝統と実績のあるお菓子だったから、誰も言い出せず、こういうことになってしまったのかねぇ・・・