夕方になって、なんか金曜日くらいから気になっていた成増の無印良品の店に行った。成増は電車で一駅でいけるのに埼玉県から東京都へと国境を渡る気持ちであります^^;
そういえば成増にきたのは下宿を探しに来て以来の気がする。ふらふら物色、普通の無印の店でした。無印の店には時々ヘンテコな物がさりげなく置いてあるから普通に歩いてて楽しい。無印MDにはビビッたけど、今度来るときには「無印ぶらさがり健康機」くらい置いてあるかもしれない、と思ってしまった。結局、衣装ケースとCDケースを購入!整理整頓すんべぇ。
今日のちびまる子ちゃんは少しいい話だった。なんか小学校の「赤い実はじけた」を思い出さずにはいられないお話。昔はわしもあんなのだったのになぁ(核爆)。
昨日の晩は、N垣君が遠路遥々、大坂からアタックをかけてきてビックリ。今回はバスとか18切符とか、健康的な交通手段で来東(何が不健康かは謎)。今日は大学に行かねばならなかったので、午前中に池袋で別れたのやけど、元気そうでなにより。
大学、部室に行くと、研究室で搾られてたり搾られてなかったりとする先輩方が登場。夕方になると無論、酒が入る。飲むのは一週間ぶりかなぁ、まったりと飲めて少し幸せ。
あと、今日は一日二食ラーメンを達成。腹いっぱい。
先週末はSHUさんを頼って新潟へ行ってきました。ちょうど酒の陣なるイベントが開かれるそうで、仕事に就いたら新潟に行く機会もそうそうないと思ったので。
昼過ぎに新幹線で到着してSHUと合流。まず向かったのはカツ丼屋。新潟でカツ丼を頼むと、右の写真のようなカツ丼が出てくるらしい。薄めの衣でサックリあがったカツを甘辛ソースでいただくという仕様で、ご飯がどんどんススム君な逸品です。自分が頼んだのは二段盛りという「カツ→ごはん→カツ→ごはん」なダブルバーガー的なカツ丼で、見た目にこそ圧倒されたけど案外サックリ完食。
食後の腹ごなしも特になく(汗)、タクシーで酒の陣の立つ朱鷺メッセに移動。この酒の陣では試飲券という券を買うとお猪口(とクールダウン用の水)を入手することができ、このお猪口に各蔵元のお酒を注いでもらう→飲む→また注いでもらう→飲む→(以下無限ループ)という仕組みで楽しむイベントなのです。本当は小売店と蔵元との商談とかも行われているらしいが、自分のような一般ピーポーにとっては「酒に溺れる」という言葉がぴったりなような。
ということで、SHUさんと共にグルグルと会場を廻る。お酒のいただきながら。最初の方は味の違いとか飲み口とか、いろいろと味わいながら飲んでいたが、徐々に酒も回り始めてそういうことがどうでもよくなってきたりもする・・・どのお酒も基本的に美味しいし。時間の経過は酔っぱらった人たちがお猪口を落として割れる音の回数が多くなってくることで感知。だいたい2時間ぐらい飲み回ったのかな。自分で自分は日本酒好きだなーと思っていて十分楽しめたけど、日本酒自体に関する知識はあまりなかったので、そういう要素もあれば味以外にもいろいろな視点で楽しめたかなぁと終わってからちょっと後悔。
蔵元以外に、利き酒に挑戦できるコーナーや新潟米の食べ比べなどの関連ブースもよく作られてるなーという感じだったけど、会場の残り1/3ぐらいが飲食コーナーとイベントステージになっていて、老若男女が飲食コーナーのテーブルに座ってまったりと河内音頭(河内屋菊水丸が来てたw)を聞いている光景にはかつてのナガシマスパーランドをふと思い出してしまった。
外に出て冷たい風を浴びたらかなり酔いは吹き飛んでしまった。その後はささだんごの店を巡り、SHU邸で一休みした後、へぎそばと魚を食べに夜の新潟へ。さらにビール・日本酒を飲んだのは言うまでもない・・・まさに暴飲暴食っ。個人的にグッときたのは鮭の酒浸しとのどくろの焼き物。のどくろは脂が乗りまくりでプリプリなんですよもう! いやー、本当に食べに食べ、飲むに飲んだ。という感じでした。ありがとうございました > SHU
_ 9 [ついでに口ン太狩って来ればよかったのに]
_ R1 [狩るなんてとんでもないっ、逆に狩られてしまいます。 次回はロン太さん伝手で潜入するのもいいと思います!9さんはもう行..]
_ 9 [狩人だから狩りの季節になったら行きますよ☆]